世界天才会議2022に参加いたしました
2022.05.13
世界天才会議(WGC)は1986年にサー中松博士が会長を務め、ニューヨークで第1回目が開催されました。
アメリカ、ロシア、ヨーロッパ、中東、アジアの天才たちが参加し、新しい技術や製品、ビジネスモデルなどを展示・発表しています。
■世界天才会議
http://w-g-c.org/wgc_contents/about/
2022年は、5月12、13日に東京国際フォーラムにて開催され、弊社もブースを出展。
本日13日の受賞式で、Health Invention Awardを弊社が受賞いたしました!


世界と比較して日本では特許申請件数が少ないのが現状です。
今回出展されていた企業も日本だけでなく、世界で活躍する発明ばかりでした。
弊社は、これからも世界の健康を支える開発を進めて参ります。
アメリカ、ロシア、ヨーロッパ、中東、アジアの天才たちが参加し、新しい技術や製品、ビジネスモデルなどを展示・発表しています。
■世界天才会議
http://w-g-c.org/wgc_contents/about/
2022年は、5月12、13日に東京国際フォーラムにて開催され、弊社もブースを出展。
本日13日の受賞式で、Health Invention Awardを弊社が受賞いたしました!


世界と比較して日本では特許申請件数が少ないのが現状です。
今回出展されていた企業も日本だけでなく、世界で活躍する発明ばかりでした。
弊社は、これからも世界の健康を支える開発を進めて参ります。
■研究室から
2022.05.13 | カテゴリ: 固定表示